みずぎわブログ

技術系のことや日々に考えたことを書き連ねます

【2014-3-12以降版】Mac Sublime Text2 or Sublime Text3 で Tex 導入の初歩から

以前書いた記事 Mac Sublime Text2で Tex 初歩の導入から OS X Mavericks の方法が2014-3-12のLaTexToolsアップデートにより使えなくなった.
設定方法は以前よりシンプルに簡単になったと思う.
以下,新規導入の場合と再設定の場合のメモを残す.
ついでにSublime Text3での設定方法も残しておく.

続きを読む

猫でもわかる実質0円と一括0円の違い

 

携帯電話を購入する際に売り場では0円と書いてあるのをよく見ると思う.

なんとなくお得な感じはするのだけど,実際のところどうなのかというのを説明してみる.

 

 

0円といっても実質0円と一括0円の2種類があって,このふたつでは雲泥の差があるのだ.

違いを表す図を作ったので見て欲しい.

 

f:id:yusuke0h:20140223153232p:plain

 

図を見れば分かる通り,一括0円が圧倒的にお得なのだ.

むしろ,実質0円は全く0円ではなく分割払いの意味だ.

 

実質0円は「端末代が分割,その分を割引で相殺」

一括0円は「端末代なし,割引のみあり」

ということで例えると,

実質0円「毎月,不味いごはんと美味しいごはんで相殺」

一括0円「不味いごはんは最初に全部免除,毎月は美味しいごはんのみ」

のようなことだ.

 

 

例えば,iPhone5s(16GB ドコモプレミア購入プログラム MNP乗り換え)にて実質0円と一括0円の場合で比べてみよう.

 

端末代

実質0円 → 2940円(毎月の端末代) × 24ヶ月 = 70560円

一括0円 → 0円(毎月の端末代) × 24ヶ月 =  0円

 

端末代と割引

実質0円 → 2940円(毎月の端末代)- 2940円(毎月の割引) × 24ヶ月 = 0円

一括0円 → 0円(毎月の端末代)- 2940円(毎月の割引) × 24ヶ月 =  -70560円

 

毎月の支払い

実質0円 →

2940円(毎月の端末代)- 2940円(毎月の割引)+  0円(月額基本料金 のりかえ割により無料)+  315円(spモード) + 5460円(パケット定額) = 5775円

一括0円 →

0円(毎月の端末代)- 2940円(毎月の割引)+  0円(月額基本料金 のりかえ割により無料)+  315円(spモード) + 5460円(パケット定額) = 2835円

 

となり,実質0円と一括0円では毎月2940円の差が生まれ,2年間では70560円もの差が生まれる.

 

ということで,実質0円は見かけても興味を持たずに,一括0円の案件を探していこう.

なお,一括0円はMNP,つまりキャリア間の乗り換えの場合によくあるので,機種変更はせずにぜひMNPでキャリアを乗り換えよう.

未だにキャリアメールを使い続けている人達へ

今日,ゆうちょ銀行からこんなメールが届いた

Subject :【ゆうちょ銀行】ゆうちょダイレクトのお知らせ(重要)

1 【重要】インターネットでの合言葉の初期化に必要なセキュリティキーの送信先を携帯電話・スマートフォンのメールアドレスに限定します

2014年1月6日(月)から、セキュリティ向上のため、インターネットでの合言葉の初期化に必要なセキュリティキーの送信先を「携帯電話・スマートフォンのメールアドレス」に限定いたします。
ゆうちょダイレクトをより安全にご利用いただくために、ご登録の取扱確認メールアドレスを、携帯電話・スマートフォンのメールアドレス(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp など)に変更してくださいますようお願いいたします。

なお、取扱確認メールアドレスに携帯電話・スマートフォンのメールアドレスを登録することが難しいお客さまは、ご不便をおかけいたしますが、郵送またはゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口でお手続きをお願いいたします。

なぜキャリアメールを使うことでセキュリティが向上するのかよくわからないが,とにかくこれを決めた人達はキャリアメールを使っていることが大前提で話を進めている.


これだけモバイル端末(スマートフォン,タブレット,ノートPC)が発展している現代において,これらを使用している人にとってキャリアメールを使うことにメリットはないと思う.


かつて,キャリアメールが繁栄を極めた時代では以下のメリットがあった.

  • キャリアからひとつお手軽に与えられた
  • インターネット環境が整っておらず,モバイル端末にてどこからでも容易にアクセスできるのはキャリアメールのみだった

しかし,これらのメリットは既に現代では通用しない.
前者に対しては,

  • gmailなどのフリーメールサービスが発達しており,手軽にいくつでもメールを取得できる
  • かつAndroidiOS等を使用するためにはこれらのメールが付属する

と言った点でメリットではなくなった.

後者に対しては

  • スマートフォンの台頭によりインターネットへのアクセスが容易
  • アプリによって各メールサービスのアクセスへのハードルが下がる

などの点でこちらもメリットではない.


むしろキャリアメールを使用することで発生するデメリットがいくつかある.

  • キャリア間のMNPの際,メールアドレスは破棄される
  • 迷惑メールやラベル付けなどのフィルタリングが煩雑


以上の点から現時点ではキャリアメールを使い続けるメリットはないと思う.
ただ,現状キャリアメールを使っている人にとってはメールアドレス変更通知は面倒だし,固定電話のようにある程度まで残り続けるだろう.
僕個人,前回のMNPの際にキャリアメールを捨て,Gmailへと移行している.
MNPしてもメールアドレス変更通知しなくても良いし,迷惑メールやグループでのフィルタリングも簡単だ.
更にPCやタブレットからも返信できるので,キーボードでのタイピングで文字入力が簡単だ.


TwitterFacebook,LINEなどのSNSツールもあることだし,もうキャリアメールはいらないんじゃない?